覚書兼ねて。
今回は店舗で作成しました。
準備しておくもの
必須
☑株主優待券
株主番号は確認されないので持って行かなくても大丈夫でした。
オススメ
☑アプリ
☑今使っているメガネ
アプリがあった方が、前回の度数を見せれるし、今回測った度数も記録して貰えます。
以前は店舗で管理して貰えたので前回と同じ度数を見てもらえたけど、最近は自分で管理しなきゃダメみたいです。
保証書もアプリに登録して貰えるので、アプリを事前に準備しておくのがオススメです。
当日はメガネで行った方がスムーズかもしれません。
測定する場合はコンタクトを外さなければいけないし、今のメガネの度数も確認して貰えます。
コンタクトで行く場合でも、一応持っておくと安心かなと思います。
購入の流れ
私は事前にフレームは選んでおきました。
混んでる場合は先に機械で受付しておいた方が効率的かもしれませんが、焦って選びたくなかったので前々から出先でJINSの店舗を見かける度に色々物色していました。
店舗の受付機械でメガネの作成を選択。
測定以外に、今のメガネと同じ度数など選べる選択肢がありましたが、2年前の眼鏡なので一応測定を選びました。
順番待ちの紙が出るので呼ばれるまで待ちます。
呼ばれると測定ですが、今回はメガネで行ったため、まずは今のメガネのまま測定。
1.0視えていたので、今回はメガネ外してじっくり測定はせずに今と同じ度数で作る事にしました。
フレームは決まっているかはこのタイミングで聞かれました。
今回は在庫が無かったので取り寄せに。
受け取りは後日になりますが、お支払いはこの日に済ませます。
お会計は担当が変わるので呼ばれるまでまたしばし待ち。
最初の番号札すでに渡しちゃってて何番で呼ばれるか忘れた!と少々焦りましたが、普通に名前で呼ばれました(笑)
お会計時に優待券を提示。
今回は9900円のフレームだったので、優待券との差額は無くお会計終了でした!
次回はオンラインショップでもいいかも
初めての株主優待使用だった事や、優待の期限が迫っていた事もあり、確実な店舗利用で今回は作成しましたが、
次回はオンラインショップを活用するのも有りかもと思っています。
優待には、オンラインショップでも利用できるクーポンコードが載っています。
予め店舗でフレームは選んでおき、後は家でネット注文すれば店舗で待つ必要も無し。
度数は前回作ったメガネの度数をアプリで確認するか、余裕がある場合は手持ちのメガネを送る方法もあるらしいです。
きちんと測定したい場合は、オンラインでお支払いは済ませてレンズ交換券を貰い、店舗で測定するそうです。
その場合は結局店舗で待たなきゃダメだからオンラインの意味なくない??
と思ってしまいそうですが、
今回のように店舗で買ってもフレームの在庫がなかったら結局後日もう一度行かなきゃいけません💦
以前からフレームをリサーチしていて、すでにフレームが決まっていた場合は、ネットで注文して店舗で測定する方が確実に1回の来店で終わります。
優待の期限がせまって焦った時も、オンラインで支払いを済ませておけばうっかり期限が過ぎてたという事もなさそうです。
コメント