PR

【PC WRAP】中古パソコンってどうなの?4万円以内のノートパソコンを買ってみた!

買い物

ある日、遠方に住む70代の父に、

「ノートパソコンが壊れたから、何か見繕って欲しい。中古で。

と、言われたトリゴコロ。

ぶっちゃけ中古で買った事ない💦

少し調べてみたけど、『中古はやめた方がいい。新品の方がい』って書かれてる(そらそーなんだけどさ)

定年退職し、慎ましく暮らしている父にとって、新品のパソコンはやはり高額。
私に話す前に自分でもちゃんと調べたみたいで、その上で高くて断念したんだと思う。
買ってプレゼントしてあげる余裕もないし、したとしても父には申し訳なさが勝って、次回から相談してくれなくなるかもれない。

せっかく頼ってくれたんだから、父の希望の範囲内で最良の対応をしてあげるのが一番喜んでくれるかなと思って、中古のノートパソコンを探す事にしました。

結論から言うとPC WRAPというサイトで中古パソコンを購入しました。

↓↓PC WRAPの公式サイト↓↓
PR

PC WRAPで購入した理由

  • 3年保証が無償でついてくる
  • 1週間以内であればどんな理由でも一切のご負担なく返品が可能
  • 業歴20年超えの老舗
3年保証が無償でついてくる

中古パソコンはすぐ壊れちゃうんんじゃないのかな・・・?

それが1番不安だったのですが、ここの中古パソコンは3年保証との事。

他の中古サイトも色々見ましたが、3年保証はここしか見かけませんでした!

1週間以内であればどんな理由でも一切のご負担なく返品が可能

スペックはこんな感じで大丈夫かな・・・?

父がやりたいのはネットサーフィンとちょっとした文書作成、そしてオンライン将棋や麻雀

オンライン対戦とはいえ、その程度なら低スペックでも大丈夫だろうとは思ったのですが、ちょっと不安。

その点、1週間以内なら返品可能しかも着払い)というのは安心!

業歴20年超えの老舗

ネットで中古パソコンショップを探すと沢山のショップがヒットします。

どこが信用できるショップか分からない中で、やはり長年やっているPC WRAPには安心感を覚えました。

ちゃんと2009年に投稿された口コミなども確認したので、偽ってるわけでもなさそうです。

PC WRAPでのパソコンの探し方(私の場合)

私は父にいくつか条件を聞いていたので、公式サイトで条件をしぼって探しました。

↓↓公式サイト↓↓

激安1万円〜のパソコンなら【PC WRAP】

公式サイトのメニューから私の場合はノートパソコンを選ぶと、中古ノートパソコンがずらっと表示され、左側で更に条件が絞れるようになっていました。

中古パソコン購入時に気を付けたチェックポイント

新品のノートパソコンを買う時以上に、スペックや状態などしっかり確認して購入しました。

父がやりたいのはネットサーフィンとちょっとした文書作成、そしてオンライン将棋や麻雀です。それができるスペックで安いものを探しました。

チェック部分備考
価格5万円以内で探しました。→購入したのは35000円ほどでした。
メーカーDELL、HP、Lenovo辺りが安い印象でした。今回は高齢の父が使うので父でも馴染みのあるメーカーの中でまだ比較的安価な富士通にしました。
発売日一応把握しておこうとPCの型式を予め検索しました。
OSwindows11一択で探しました。
スペックCPUIntel core i5Ryzen5辺りで探しました。
メモリ8GB以上で探しました。
SSD(HDD)容量SSD256GBにしました。父の用途を考えると十分だと判断しました。
スーパーマルチドライブの有り無しノートパソコン自体にDVDの読み書きができるドライブが付いているかどうかは重視しました。(父のいる実家には外付けドライブがないので必須かと判断)
付属品ACアダプターが付いていたので十分だと判断しました。

楽天市場でも購入できます!

楽天アカウントのある方は、楽天市場店もあるので便利です♪
(PC WRAP 楽天市場店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/pcwrap/

私の父が買ったパソコンはこちら

富士通 FUJITSU LIFEBOOK A579/BX [新品SSD] SSD256GB メモリ8GB Core i5 Windows 11

不自由なく使用しています。

全く同じものはありませんが、同じ程度のスペックが欲しい方は下記のリンクを参考にして下さい。

PC WRAP内【ノートパソコン windows11 i5 SSD256GB 8GB】で検索してみる

※キーワードに入れていないスペックも表示されるので、購入前はご自身でもよくご確認下さい。

私も2024年4月にノートパソコンを新調したのですが、私はホームビデオの編集もしたかったため、
「CPU:Ryzen7」「メモリ:16GB」「SSD:1TB」のスペックで購入しました。
同じ用途の方は参考にして下さい✨

PC WRAPから中古パソコンが届きました!

箱の表面に保証書兼納品書が貼り付けられています。

これを紛失すると3年保証が受けられないので、段ボールと一緒に捨ててしまわないように早めに外して保管しましょう!

↓中は割とシンプル。

ノートパソコンと、充電ケーブルと、スタートガイドブックが入っていました。

外観チェック

そして肝心の中古パソコンはというと・・・

思ってたよりキレイ!✨

画面に私の愛息子がうっすら反射してしまっていたので、写真では画面隠してますが液晶にも傷汚れありませんでした!

この機種ってキーボード部分が白いので黒ずみとかさすがに付いちゃってるの覚悟してたんですが、

めっちゃキレイ✨

ちなみに私が買ったものは「特選品ランク」です。

PC WRAPさんでは“一般的な中古商品”の位置づけで、5段階ランクの真ん中です。

起動も問題無し◎

OSのインストールも完了済で届くので、起動したらすぐにデスクトップの状態でした。

Wi-Fiの設定さえすれば、すぐに使用可能です。

Microsoftアカウントの引継ぎなどについては、スタートガイドブックに写真付きで丁寧に書いてありました。

うちの父は以前からアカウント登録していないので、この辺りの設定はすっ飛ばしです。

タスクバーの配置を左揃えにするなど、父が使いやすい設定はやっておきました。

↓回復ドライブの作成やシステムイメージの作成のやり方も丁寧に書いてくれていました!

すぐしておくのが望ましいですが、実家に外付けHDDやUSBメモリなど無かったので、次回の帰省時に持って行ってやるつもりです。

ワードの代替えソフトをインストール

余談ですが覚書も兼ねて。

父の以前のパソコンはMicrosoft officeがプリインストールされていたのですが今回は中古なのでそれは無し。

エクセルはいらないけどワードは使いたいとの事だったのですが、それ買っちゃうと父の希望予算を軽く超えてくる((+_+))

なのでキングジム社のWPS Writerの無料版をインストールしてみました。
https://www.wps.com/ja-JP/office/writer

父に試しに使ってもらったところ、「これで十分や!👏」との事なので、とりあえずこれで使ってみてもらいます。

購入から約1年・・・

父は全く問題なしで使っています!

設定後も1週間ほど実家に滞在していましたが、今までのようにネットで麻雀をする父の姿を確認できました✨

オンライン麻雀が問題なくできるスペックであるかが1番心配でしたが大丈夫そうです!

これで3万5千円ならとてもいい買い物ができたのではと、満足しています。

あとは耐久性ですが、3年保証がついてる安心感はかなり大きいです。

無事に3年以上使えた時はそのご報告、壊れてしまった時はその時の対応を追記したいなと思います。

PR
PR
買い物
PR
シェアする
PR

コメント