初めてSnow Manのライブが当たりました(≧▽≦)
覚え書き兼ねて、時系列に出来事を書いておきます。
名義のスペック
2024年10月入会(申し込みしたのは9月1日)
会員番号は140万番台
名義は10歳の娘(阿部ちゃんファン)
2024年のドームツアーは東京公演のみ申し込み→全て落選
国立と日産も申し込み→全て落選
申し込み
RAYSの時は深く考えずに、第一希望・第二希望・第三希望を埋めました。
ONの今回は、第一希望だけを書いて日数分申し込みました!
意味があったのかは分かりません。
RAYSの時は、RAYS発表の時にファンクラブに入会したので会員番号が新しすぎたからの可能性も大です。

ちなみに、国立と日産も見事に落選してます。
なので今回のONが初当選です。
当選の連絡
当選発表日の15時過ぎに、Xで当落報告をしている人たちがいるのを見かける。

え・・・メールきてない・・・
今回も安定の落選なのかといつも通り諦めつつ、メールの遅延など無駄な期待を持たないようにFCサイトで確認。
申し込んだ数は4個。
上から順に開いてく。
1個目落選。
2個目落選
3個目らくせ・・・

ん!??
第一希望当選の文字が!!✨
初当選確認できました!🎉
支払い
意外と短い支払い期間・・・
忘れたら大変なので、その日のうちに支払いました!
未成年の子ども名義のFC会員で、名前が違うクレジットカード(親名義)を使っても大丈夫かな!?
と不安に思ったけれど、
→「当選者ご本人様が未成年の場合、親権者様の同意のもとであれば、親権者様が代理でお支払いいただくことは可能です。」
とあったので、使い慣れたクレジットカードで支払いしました。

FCの会員費も同じクレジットカード使ってるしね!
同行者登録
支払いが終わると、申込確認の状態が「同行者登録」に変わっていました。

子ども名義なので事前に用意する事
FCのメールアドレスとは違うアドレスも用意する
↓よくある質問に、類似の質問が載っていたのでこれを参考に進めました。
>スマートフォンやタブレット端末を持っていない子どもを同行者として登録したい場合は
どうすれば良いですか?
お子様用にメールアドレスを1つご用意いただき、そのメールアドレスあてに代表者(保護者様)から同行者登録用URLを送信し、同行者情報をご登録ください。
同行者情報の登録は保護者様の端末を使用しても問題ございませんが、代表者の会員番号でログインしている場合は、かならずログアウトしてから同行者登録用URLにアクセスしてください。
同行者登録の手順
代表者がやる事(私の場合:子ども名義を私(母親)が代理で操作)
①「同行者登録」をクリック
②書かれているURLをコピーして、同行者宛てに送信
③FCサイトからログアウト(※同行者(母親)も同じスマホで操作するため)
同行者がやる事(私の場合:同行者は私(母親))
④URLを受け取った同行者は、そのURLにアクセスして(私は非会員なので)「受付対象ファンクラブ
未入会の方はこちら」をクリック
⑤同行者のメールアドレスを送信
⑥帰ってきたメール内のURLから同行者を登録
※設定したログインパスワードを忘れないこと!
グッズ申し込み
RAYSの時は当落発表の8日後にグッズ詳細の発表、更に3日後に申し込み開始だったみたいです。

今回はいつかな?
RAYSと同じく8日後だと10/11日。
楽しみです♪
事前準備
今ざっと思いつくものは
- 双眼鏡
- 子供用のイヤーマフか耳栓
- うちわ作成
- ペンライト2個買うか、節約で1つはメルカリでRAYSを手に入れるか・・・要検討
- いい物があれば紫アイテム(私はふっか推しですw)
また思いついたら追記していきます。
当日、事前にやっておく事
同行者登録ちゃんとできているか再度チェック
公演当日まで登録できると書いてありました。
デジタルチケットの表示
代表者がやる事
①FCサイト内の「申込確認ページ」>「入場のご案内」ページで確認事項をチェックして同意。
②更に「申込確認ページ」>「同行者へ参加同意案内メールを送る」をクリックして送信。
同行者がやる事
③同行者は届いたメール内のURLをクリックし、内容を確認して「同意する」。
代表者がやる事
④FCサイト内の「申込確認ページ」>「デジタルチケット表示はこちら」をクリックするとQRコードが表示される。
当日はこの画面を表示して入場する。
まとめ
当選した当日にやった事、今後の事で思いついた事、とりあえず記録しました。
また随時追記していきたいと思います(⌒∇⌒)
コメント